把文 2: A 把 B + V + 在/到/给...
説明
「把」(bǎ) 構文は、行動の対象を強調し、しばしばその行動が対象の状態や位置に変化をもたらすことを示します。「A 把 B + 動詞 + 在/到/给...」の構造では、前置詞「把」は対象 (B) が行動 (動詞) を受け、その結果が次の単語 (在/到/给...) で指定されることを示します。
使い方
- A 把 B + 動詞 + 在 + 位置
対象が特定の位置にある結果を示すときに使用します。
例: 他把书放在桌子上。(Tā bǎ shū fàng zài zhuōzi shàng.) - 彼は本をテーブルの上に置きました。 - A 把 B + 動詞 + 到 + 位置
対象が特定の位置に移動する結果を示すときに使用します。
例: 她把孩子送到学校。(Tā bǎ háizi sòng dào xuéxiào.) - 彼女は子供を学校に連れて行きました。 - A 把 B + 動詞 + 给 + 誰か
対象が誰かに渡される結果を示すときに使用します。
例: 请把这个文件给经理。(Qǐng bǎ zhège wénjiàn gěi jīnglǐ.) - この書類をマネージャーに渡してください。
例
- 他把衣服挂在衣柜里。(Tā bǎ yīfu guà zài yīguì lǐ.) - 彼は服をクローゼットに掛けました。
- 我们把车停到停车场。(Wǒmen bǎ chē tíng dào tíngchēchǎng.) - 私たちは車を駐車場に停めました。
- 老师把作业给了学生。(Lǎoshī bǎ zuòyè gěi le xuéshēng.) - 教師は宿題を生徒に渡しました。
重要なポイント
- 「A 把 B + 動詞 + 在/到/给...」の構造は、対象 (B) に影響を与える行動を強調し、その行動がもたらす結果や場所を示します。
- 「把」を使用することで、文がより焦点を絞ったものになり、行動が対象に与える影響が明確になります。